新着情報
- 2021年5月16日 アスファルトプラント建て替えによる安全祈願祭を行いました。
- 2002年より操業していたアスファルトプラントを老朽化のため建て替えをしました。それに伴い、
今後の無事故・無災害を願い安全祈願祭を執り行いました。 - 2021年3月12日 登別市青少年問題協議会より優良表彰をいただきました。
- 弊社に勤務する社員3名が登別市青少年問題協議会より、令和2年度登別市優良勤労青少年表彰をいただきました。
- 2020年7月31日 北海道開発局室蘭開発建設部より表彰状をいただきました。
- 弊社が施工した工事(一般国道36号白老町社台舗装外一連工事)において、北海道開発局室蘭開発建設部より優良工事等表彰(部長表彰)をいただきました。
- 2020年7月24日 地域清掃を実施しました。
- 室蘭市まち「ピカ」パートナー登録団体として室蘭市入江町(室蘭駅前)から祝津町(みたら室蘭)の地域清掃・美化活動を行いました。
- 2019年12月4日 胆振総合振興局室蘭建設管理部より感謝状をいただきました。
- 道建設部工事等優秀者表彰舗装工事部門として、胆振総合振興局 室蘭建設管理部より、感謝状をいただきました。
- 2019年06月07日 地域清掃を実施しました。
- 室蘭市まち「ピカ」パートナー登録団体として室蘭市入江町(室蘭駅前)から祝津町(みたら室蘭)の地域清掃・美化活動を行いました。
- 2019年05月24日 ボランティア活動を行いました。
- 「咲く咲くロード登別VSP」として登別市大和町1丁目の国道36号線沿いの歩道920m間で、花植えとゴミ拾いを行いました。
- 2019年03月19日 室蘭開発建設部様より感謝状をいただきました。
- 北海道開発局 室蘭開発建設部より、北海道胆振東部地震の復旧作業に対し感謝状を
いただきました。 - 2017年07月27日 室蘭港まつりの会場周辺の準備をしました。
- 7月28日(金)から7月30日(日)までの3日間行われる、室蘭港まつりの会場となる入江町旧フェリー埠頭周辺にカラーコーンを設置しました。
たくさんの来場をお待ちしております。 - 2017年7月26日 日高町にて社会貢献活動を行いました。
- 日高自動車道日高町美原西舗装工事において地域への社会貢献として、日高町立厚賀すずらん保育所の舗装整備を行いました。
園児や利用者がより安全に利用できるといいですね。 - 2017年07月22日 まちピカ清掃活動を行いました。
- 7月28日(金)から開催される室蘭港まつりの会場に使用される旧フェリー埠頭駐車場の清掃活動を行いました。
気温が上昇していましたが、24名の参加者全員無事作業を完了しました。 - 2017年05月25日 登別合材工場にて電子マニフェストの取扱いを開始しました。
- 当社で受け入れしているアスファルト廃材ですが、今まで紙マニフェストのみの受入が株式会社イーリバースドットコム様と契約し、電子でも取扱い出来るようになりました。
是非、ご利用くださるようお願いいたします。 - 2017年05月20日 まちピカ清掃活動を行いました。
- 恒例となりました「室蘭駅」から「道の駅みたら」までの区間を2時間ほど掛けてゴミ拾いを行いました。
当日は天候に恵まれ、心地よい汗をかくことが出来ました。 - 2017年02月08日 2017年4月から毎月第2土曜日と翌日の日曜日は休日となります
- 北海道アスファルト合材協会では、4月から毎月第2土曜日と翌日の日曜日に計画的連続休日を実施することとなったためアスファルト合材が出荷出来なくなります。
これは、協会に属している全道のアスファルト合材工場で実施され、アスファルト合材が出荷できなくなるため舗装工事についてもお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解のうえ、御了承願います。 - 2016年12月27日 北海道胆振総合振興局長から現場技術者が感謝状をいただきました。
- 弊社の登別支店工事部主任 佐藤史隆が平成27年度に施工した「中央東線交付金39(雪)工事」における努力を認められ北海道胆振総合振興局長から感謝状をいただきました。
- 2016年10月25日 北海道胆振総合振興局室蘭建設管理部から維持・除雪功労者感謝状をいただきました。
- 弊社の登別支店工事部長 大山雅彦が永年にわたり道道の舗装維持や除雪に携わってきたことに対し室蘭建設管理部から感謝状をいただきました。
- 2016年10月19日 新車のモーターグレーダが納車されました。
- モーターグレーダは道路の砂利をたいらにしたり、雪を除雪したりする作業に使われます。
- 2016年9月30日 室蘭観光協会から感謝状をいただきました。
- 毎年行っている港まつり開催前の清掃ボランティアやカラーコーンの貸出しおよび設置撤去に対し感謝状をいただきました。
今後も出来る限りの支援をしていくつもりです。 - 2016年9月2日 鵡川改修工事の内 仁和築堤天端舗装外工事 完了
- 北海道むかわ町仁和で行われていた工事が完了しました。
施工延長 L=3030.00m、舗装幅員 W=3.80m
洪水が堤防を越水した場合でも崩壊の進行を遅らせ、粘い強い堤防となります。
- 2016年6月18日 まち「ピカ」パートナー
- 「室蘭駅」から「道の駅みたら」までの区間の歩道のゴミ拾いを実施しました。
- 2016月6月15~17日 工業高校生インターンシップ
- 室蘭工業高校の生徒2名が3日間にわたり実習を行いました。
土木や舗装工事に興味を持ってもらえたかな? - 2016月6月4日 咲く咲くロード登別VSP
- 登別市大和町1丁目の国道の歩道上で花植えとゴミ拾いを行いました。
- 2015年2月10日
- 北海道新聞、「あの店、この会社」に掲載されました。
サポート情報(FAQ)
サービス関連
Q.○○○○ですか?
A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。
Q.○○○○ですか?
A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。
Q.○○○○ですか?
A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。
製品関連
Q.○○○○ですか?
A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。
Q.○○○○ですか?
A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。